第11回熊野古道ヒルクライム参戦!

少し前ですが、11月6日(日)に和歌山県の那智勝浦町で行われた「第11回熊野古道ヒルクライム」に参加してきましたのでそのお話を。

この大会は世界遺産にも登録されている熊野古道の参詣道のある山を登るヒルクライムレースです。那智大社に向かう大門坂にある駐車場からスタートして阿弥陀寺まで約9kmのBコースとさらにその先の大雲取山頂まで約24km登るAコースがあります。昨年はBコースだったので今年はAコースにチャレンジしました。地元で行われるレースなので一番気合が入るレースです。もちろんそんなに速くないんですが(昨年のBコースでも順位は真ん中くらい)。今回は昨年の倍くらいの人数が参加していました(*-`д-;)ス、スゲェ…

コース図と高低表はこんな感じ

朝は4時半ごろに起きて準備して出発、6時前に到着。20分までにドロップバッグを預けないといけないので慌てて準備を始めます。今回は小さい頃からの友達のMくんが一緒に参加。Mくんは初レースです。またチームメンバーもたくさん参加している大会なので気分的にリラックスできました。

なんとか準備を間に合わせて開会式に向かいます。ウォーミングアップする時間がなかったけど、この大会は6kmのパレードランがあるので、この時にアップすることにしました。今回は地元の国際チームのキナンサイクリングチームの選手6名もゲスト参加です。

開会式の様子

キナンサイクリングチームのメンバー

スタートコースにスタンバイし、午前7時にパレードスタートです。周りに流されず、Mくんと一緒にケイデンスを上げ気味にして体を温めつつ走ります。

リアルスタートは大門坂駐車場。まずはここで待機。混み合っているトイレで用を足し、スタートを待ちます。今回Aコースは人数が増えたからか3グループに分かれての30秒ごとのスタート。僕は3組目です。NETタイムではないので後ろに並ぶと損なのですが、前に出る性格でもないのでMくんと一緒に後方に並びます。

順次スタートを開始、徐々に速度を上げていきます。普段の練習ではアウタースタートするのですが、今回は無理せずインナースタートしました。後ろからスタートしたBコーススタートのメンバーがあっという間に追いついてきて背中を押してくれて、「よっしゃ!」と一気に気合が乗ります。

最初のつづらを曲がると一旦勾配が緩くなるので、ここで一旦遅めのグループをパスして前に出ます。前半はまだ塊になっているところが多いので注意しつつ普段よりケイデンスを上げ目で登ります。やっぱりテンション上がってます。

那智の大滝のカーブを曲がると嫁と息子の応援してくれている姿が!何よりも力が入りますね。(この後二人で那智大社や那智の滝をポケモン探しをしながら回ってきたそうです)

那智大社の山道を抜けると道幅が狭くなり本格的なヒルクライムに。この辺りではだいぶばらけてきています。向こうの方にペースを上げていく前の集団が見えます。とても追いつけないのでとりあえずマイペース。

見晴台(大門坂から7kmあたり)を過ぎてサイコンを見るといつもよりペースが速い!これはBコース区間(阿弥陀寺まで)で自己記録が出るぞ、とちょっとがんばってみることに。今までの自己ベストはこのレース前に試走に行った時に出した34分20秒(ちゃんと測ってないのでstravaの数値)。今回は33分23秒で約1分短縮しました。今回これが一番嬉しかったかも。

阿弥陀寺の卍のマークを過ぎるとここから那智高原まで一旦下り基調になります。前方に4名ほどトレインを作っていました。足を休めたいし、ここは遠慮なく後ろに無賃乗車します(≧∇≦)

那智高原を過ぎるとここからが激坂。ただ激坂、緩坂、平坦、激坂、下りと行った感じで、激坂続きではないので多少なりと踏んで登れます。しばらくいくとチームメンバーのHさんが失速してます。「さあ、頑張りましょう」と声をかけると苦悶の表情。どうも両足が攣ってしまったよう・・・。さすがに両足はきついと思いましたが、幸いクエン酸ドリンクを持っていたようで、補給してゆっくり伸ばしながら登るといいよ、とだけ伝えて申し訳ないな、と思いながら先に行かせてもらいます。

このコース、熊野古道の地蔵茶屋の手前で少し長めの下りがあります。ダウンヒルは苦手なので恐る恐る降って茶屋を過ぎて再び登り始めます。ここでHさんが後ろから追いついてきました。僕とは逆にHさんはダウンヒルが得意なようで、かなりのスピードで降ってきたようです。

ここから少しいくと、残り1kmあたりから現れる最後のボコボココンクリートの激坂!!2度ほど試走していますが、何度走っても怖いです。穴だらけで段差で跳ねると前輪が浮いてひっくり返りそうになります。ダンシングで行こうかとも思いましたが、万が一滑るとまずいのでフロントを抑えながら登りきり、山頂のゴールにたどり着きましたフー( ̄‥ ̄)=з

すぐにHさんもゴール、しばらくしてMくんもゴールしました。

Finish地点
山頂からの風景

結果は1時間42分42秒でした(84位/完走140名中)・・・。うん、まだまだだ、まだまだ。ま、目安もできたので、来年はもっとタイムを縮めれるようにがんばろ。

KINANの選手もゴール前で応援

途中下りがある分、下山にも登りがあってヒーヒー言いながら無事会場に戻りました。会場では那智勝浦の海の幸やめはり寿司、マグロの解体ショー後お刺身などが振る舞われ会場は賑わっていました。

表彰式の後、お楽しみ抽選会があったのですが、今年はKINAN Cycling TeamのTシャツが当たって参加選手皆さんのサインをいただきました。いい記念になりました。

KINAN Cycling Teamのトークショー

今年のサイクルイベントはこのヒルクライムで終了。さて来年はどのくらい参加できるかな。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください